ゼロキョリ採用
特設サイト

Numadai Y.

MEMBER Numadai Y. 2023年入社

  • マーケター
  • メンバー
  • 札幌
  • #サッカー観戦・プレー好き
  • #犬飼ってます
  • #JO1推し活
  • #美容好き
  • #元空手男子
  • #営業未経験
  • #元飲食業界
  • #自分のお店持ちたい
Q.

自己紹介をお願いします。

Numadai Yです。2023年1月に入社しました。
休みの日は、彼女と愛犬と散歩デートしてます!

Q.

これまでの経歴を教えてください。

調理専門学校卒業後、そのまま飲食業界の道へ。
数年飲食業界に修業したのち、営業職としてICに入社し、新天地を開拓中です。

Q.

インプレックスアンドカンパニーってこんな人が多い!を教えてください。

色んな意味で落ち着いている方が多い印象です。

Q.

転職活動では、どんなことをポイントに活動しましたか?

将来的に自分のお店を持ちたいと思っていました。
そのため集客や経営など様々な側面について、ある程度知識装着を行うべきだと考えて転職活動をしていました。
そのため飲食×コンサルの会社を探してました。

Q.

数ある中から営業を選んだ理由を教えてください。

自分自身の選択肢を広げたかったという思いが強かったためです。
自分のお店を持つとなれば、仕入先との交渉術や、顧客獲得から注文に至るまでのパイプラインの構築・管理の際に、営業スキルが必要になるなとイメージしました。

飲食店の経営などの知識も必要になるタイミングが来ると思います。
一方で現在のように、様々な業界や商品サービスを扱う企業様(ステークホルダー)と、広い視野でコミュニケーションや交渉ができるようになる、
ということは、それ以上に飛び込んでみる価値があると感じてました。

まずは「やってみる」。
チャレンジャー精神でしたね。

Q.

インプレックスアンドカンパニーに入社した決め手は?

求人サイトを見ていた際に【飲食コンサルタントに強い!】という記載があったためです。
僕自身の将来像と照らし合わせ、勝手にシナジーを感じました!

Q.

入社してから感じた、前職との違いなどはありますか?

一番大きく感じたのは、休みが土日祝固定なので毎週2連休があるという点です。
前職は単日休みが多かったり、大型連休は働いていました。
ICに入社してからは、旅行・帰省する機会も増え、充実したライフワークバランスになっています。

Q.

業務で大変だったこと、楽しかったことはありますか?

良くも悪くも、どこまで行っても数字(目標値)はついて回ります。
ビハインドしている時は焦りますし、なぜ数字が上がらないのかを考えさせられます。
そんなときは、とにかく自身や他メンバーの商談などの音源をひたすら聞く。
そして上長と一緒に試聴してフィードバックをもらう!
ここに尽きると思います。
あとは結果が出ないときは難しいかもしれないですが、【自分はできる】と自分を信じること。
この2点は意識しています!

Q.

これからチャレンジしたいこと、やってみたいことはありますか?

社内外における自分の市場価値を高めるべく、ビジネスパーソンとして、かっこいい人間になる(ビジュアルも含め!)・トークスキル向上をまずは目指したいです!
また、これからはますますグローバル化が進むと思うので、語学力も高めたいです!どこに行ってもコミュニケーションが取れる人材になりたいですね!
仕事に加えて最重要事項として頑張ってます!

Q.

面談では、こんな話をしませんか?

①実際どんな人が向いてるの? 
②若手でも活躍できるって本当? 
③正直、自分に営業が向いてるかわかりません…。 
④最初ってどんな失敗した? 
⑤実際、1日のスケジュールってどんな感じ?

Wantedlyで他のコンテンツも見てみる

Wantedly